ケーキとまたまたお菓子の家
只今、実家帰省中のためマスコット紹介はお休みです


先週末、パパの誕生会用に息子と一緒に作ったチョコレートケーキ。
ココアにチョコにたっぷり使い、まさにチョコ好きのためのケーキという感じ

プレゼントのウイスキーと共に美味しく食べていました♪
味を馴染ませるために一晩寝かせている間に
ココアが湿気でマダラになってしまったのだけが残念!

こちらは実家でおばあちゃんが息子に作らせようと
買っておいてくれたIKEAのヘクセンハウスキット。
息子は他の遊びに夢中で興味示さなかったので、私のものに

アイシングと小さい金平糖で飾り付け♪
良いアイシングの勉強材料になりました

息子と一緒だとごちゃごちゃにされるからね

スポンサーサイト
続 遊び。
遊び。
実家に帰っても、こっちのPCからブログUPしようと思ってたのに。
自宅で準備してきた画像が間違ってて、マスコット紹介できません

月曜日までお待ちくださーい

という訳で。
息子をばーちゃんに任せて、私が今夢中になっているお遊びを紹介します。

マッチ箱の大量生産(笑)
気に入った画像を紙にプリントアウトして、マッチ箱に貼り付けているんです。
いろいろやってたら楽しくなってきちゃって・・・こんなにたくさん。
・・・・で、こんな事やってたら、母が秘蔵の物を出してきてくれました。

じゃじゃーん


昭和の匂いぷんぷん。
何十年も前、集めていたようです。
あんなに苦労してマッチ箱大量生産しなくっても、
こっちの方がまんまでとっても素敵

テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用
消しゴムはんこ
先週、幼稚園ママさんに消しゴムはんこを教えてもらいました

ずっと興味はあったけど、やってみたらおもしろーい♪
ここ3日間、仕事の合間をみては、ずっと彫りまくってました



教えてもらったのは鉛筆のハンコ。
その後、犬→鍵→クッキー?→レースと練習していき、ある程度コツがつかめたところで
一番作ってみたかったチーリンはんこを作りました





彫ることはともかく、チーリンをはんこ用のデザインにすることが大変でした

どう?チーリンに見えますか?

にほんブログ村
鎌倉雑貨屋巡り
先週のことですが。
鎌倉へ雑貨屋巡りしてきました♪

まずは一番の目的である羊毛フェルト専門店『ペレンデール』へ。
欲しかった色の羊毛にも出会えました

ネット購入だけではどうしても実際の質感や色合いが分からないのでね。
実物見れて満足です。

こちらは本格的なアンティーク雑貨などを扱うアルクウミさん。

こちらはNABIさん。
かわいいアンティーク風小瓶を発見! 本物の10分の1価格♪

ランチは、偶然見つけたRakaposhiさんで。
花屋とcafeが一緒になった素敵なお店でした。

他にも歩きながらチョコチョコ雑貨屋を覗きつつ・・・・最後はココ。
Romi-Unieさん。
言わずと知れた、いがらしろみさんのジャム専門店です。
買って来たジャムは3種類
キャラメルと発酵バターとゲランドの塩
ハスカップ
いちごとミントと黒コショウ

楽しい雑貨屋めぐりの旅でした。
今回定休日だったところも含め、また行かなきゃー。

にほんブログ村